今回はyuriko matsumotoの新作を紹介します。
前あきシューズ パンチ レディースシューズ 本革 厚底 歩きやすい 痛くない靴 疲れない靴代引き手数料込み【送料無料】【革】
パンチングが可愛いカジュアル前あきシューズです。
かっこいい革靴にカジュアルさと可愛さがプラスされているのにまとまりがあるデザインになっています。
加えてパンチングと前あきが足の通気性を高めてくれていて夏っぽさを演出しています。
足元を蒸れからくる不快感から解放させてみませんか?
この靴はデザインにも特徴がありますが「スタッチダウン製法」という作り方をしています。
木こりや泥地での作業をよりスムーズに行えるよう開発された製法のことを言い、1800年代に起源があります。
甲革(アッパー部分)の端の部分は内側に折り込むのが通常の製法です。
スタッチダウン製法は外側に折り中板と縫いつけ断面から見ると山折り状態になっています。
比較的単純な製法ですが、頑丈で気密性が高いことから水が浸入しにくくなっています。
だから小雨程度であれば急な雨でも中まで入りにくくなっています。
ただ防水機能があるわけではないので事前に雨が降るとわかっている場合などはキチンとレインシューズを履いてくださいね。
頑丈なだけじゃなく屈曲性が高いのでしなやかな履き心地があります。
だから本革にプラスされてこの製法のおかげでもっとかがみやすくなり痛くなりません。
自由が動きができるようになるから足にストレスがかかりにくくなりますよ。
靴の重さも軽くなるのもこの製法の特徴。
歩いたり立ったりを繰り返すワークブーツには軽量な靴はありがたいですよね。
だから木こりや泥地での作業をするときに好まれたんだと思います。
通勤や立ち仕事のときに履く靴、オフィスシューズとしてこの製法を採用している靴を履いてください!
履きやすさが上記の製法に加えてプラスされています。
フラットな底と中足骨パッドがその理由です。
フラット底は足に均等に力が分散されるから歩きやすくなります。
走れる靴として通勤中にもおすすめできるんです。
中足骨パッドは中足骨をやさしくサポートし、外反母趾からくる痛みを緩和してくれる靴の中敷です。
すでに内蔵されているので外反母趾に優しい靴になっていておすすめです。
だから外反母趾のかたでも気にせず長い時間歩く事が出来ます。
前が開いていてパンチングもあるから涼しい靴です。
外反母趾のかたも春夏として履いてみませんか?
★yuriko matsumoto Amazon店
★yuriko matsumoto 楽天市場店
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yurikoshoes/
★yuriko matsumoto Yahoo!ショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yuriko-matsumoto/